10,000円(税抜)以上購入で送料無料

スペイン直輸入のエクストラヴァージン オリーブオイル通販 | イスコオリーブオイル

TEL:044 - 934 - 2541

営業時間:平日10:00 ~ 17:00

簡単に作れる冬の極上おつまみ 牡蠣のオリーブオイル漬け
簡単に作れる冬の極上おつまみ 牡蠣のオリーブオイル漬け
牡蠣のオリーブオイル漬け


ぷりっとした食感と濃厚なうま味、"海のミルク"といわれるほどの栄養価、そんな牡蠣の魅力がギュッと詰まったオリーブオイル漬けです。おつまみでそのまま、ブルスケッタにしても、パスタにしても牡蠣のおいしさが存分に味わえます。日ごとに味がなじんでいく牡蠣はもちろん、牡蠣のエキスたっぷりのオリーブオイルも絶品。味付けはシンプルにバルサミコ酢だけ。牡蠣の美味しい季節にぜひ作ってみてください。

この料理に使用するオリーブオイルは、ミシュラン一つ星のシェフも愛用している、加熱でもそのままかけてもおいしいデイリーオリーブオイルとしてオススメな
"スラットセレクション500ml

もしくはトルコ産"ゴールド・オブ・トロイ"
マイルドでフルーティー、どんな料理にも合う万能エキストラバージンオリーブオイルです。

スラット500 トロイ500

牡蠣のオリーブオイル漬け

● 牡蠣のむき身(加熱用)300g(2パック)
● バルサミコビネガー大さじ1
● にんにく1かけ
● 鷹の爪1本
● タイム、ローリエ適宜
● EXVオリーブオイル適宜

〈作り方〉 1.牡蠣を海水くらいの濃度の塩水(3%)でさっと洗い、黒い汚れが浮いてきたら流水でやさしく洗い流す。キッチンペーパーで水気を取る。 牡蠣を洗う
2.テフロン加工のフライパンに1を入れ、強火にかける。焦げつかないようにゆすりながら、水分が飛んで牡蠣の身がぷっくりとするまでカラ炒りする。 牡蠣を炒める
3.バルサミコビネガーを回しかけ、表面が乾いてきたら火からおろす。 バルサミコビネガーを加える
4.バットに広げて冷ます。 牡蠣を冷ます
にんにく(縦半分に切って芯を除く)、鷹の爪(種を除く)、タイムやローリエと共に保存瓶に入れ、かぶるくらいまでEXVオリーブオイルを注ぐ。 オリーブオイルを注ぐ

〈アドバイス〉 ●牡蠣を洗う時は指先でやさしく。また、洗い過ぎて磯の香りが流れてしまわないように気を付けてください。 ●冷蔵庫で2週間くらい保存できます。冷えるとオリーブオイルが白く固まるので、食べる前に常温に戻してください。

牡蠣はオイルごと、茹でたパスタと和えると絶品です。
牡蠣のパスタ
今回使用した商品は下記からご覧になれます。

スラット500 トロイ500